最近は「どこでもよいから預かってほしい」という方が増えているそうですが、教育方針や園の考え方、雰囲気、職員など、ご自身のお子様が過ごす場所をじっくりと選んでいただくことが大切だと考えております。ホームページだけでは、園の雰囲気はなかなか伝わりません。入園をご検討の方は是非見学をお願いします。

園の概要

施設概要

園地 3,647㎡
園舎 1,801㎡
ホール、プール、第2グラウンド、焼き釜、動物小屋、教育相談室、総合遊具、図書室、父母研修室等

1号利用定員

3歳・・・80名
4歳・・・80名
5歳・・・80名

2号・3号利用定員

0歳・・・3名
1歳・・・9名
2歳・・・12名
3歳・・・12名
4歳・・・12名
5歳・・・12名

1号開所時間

7:30~18:00

2号・3号開所時間

7:00~18:00
18:00~19:00は延長保育となり、30分500円別料金となります。月極はありません。

クラス

0歳児 1クラス
1歳児 1クラス
2歳児 1クラス
年少 6クラス(92名)
年中 4クラス(92名)
年長 4クラス(92名)

職員数

保育教諭 30名
非常勤教諭 10名
事務職員 3名

諸費用

入園料・施設設備費   105,000円(入園時)
検定料          5,000円
保育料         各家庭の市民税の納付額によって決定されます。
また、多子軽減などの助成もあります。詳しくは、相模原市のサイトをご覧ください。

その他費用

園服(カーディガン、ズボン、ポロシャツ、帽子、カバン等) 約25,000円
保育用品(クレヨン、はさみ等)約8,000円(年少)、約12,000円(年中)
PTA会費  月額350円

こども園について

認定こども園とは?

保護者の声

R4年度入園 保護者の声

R5年度入園 保護者の声